ヘアスタイル・髪飾り

振袖を着たときの立ち居振る舞い★成人式・結婚式・お正月

成人式や結婚式に振袖を着たときには日本人としてより美しい着物姿を見せたいですよね♪

今回は振袖を着たときに気をつけたいところをご紹介します。

33550-2

☆歩き方

着物姿を美しく見せるには歩き方がきれいだときれいに見えます。

足をバタバタ音を出して外股で歩くと台無しです。

それから、大きく歩く方もいらっしゃいますが着崩れの原因になってしまうので

歩く時は背筋をぴんと伸ばして胸をはり小さめの歩幅ですこし内股で

すり足気味で歩くとバタバタ音が鳴らず美しく歩けます。

 

☆落としたものを拾う

落としたものを拾うときは普通にかがんで拾うと袖が地面について汚れてしまいます。

落としたものを拾うときは両袖を片手に持って前の裾を押さえながらゆっくりと腰を下ろして拾いましょう。

 

☆座るとき

座るときは背もたれに背中をつけて深く座ると安定して楽に座れるかもしれませんが、

着物姿でこのように座ってしまうと美しくありません。

袖がだらっと下に落ちて汚れてしまいますし帯がつぶれてしまいます。

座るときはお尻の下から着物をなでるようにして椅子に浅めに座り帯をつぶさないように気をつけましょう。

両袖はきれいに重ねて膝の上に乗せます。

 

☆手を上げるとき

お祝いの席に、乾杯はつきもの。脇をしめてグラスと反対の手でたもとを押さえて腕が見えないように上げましょう。
袖口が開いてしまい二の腕が丸見えになってしまうと美しくありませんし着くずれの原因になります。
手を伸ばしたり、上げる時はたもとをおさえるように気をつけましょう。

 

☆トイレに行くとき

トイレに行くときは両袖を一まとめに軽く結ぶか、クリップで留めておくと楽です。
裾はロングスカートをたくし上げるようにそのまま帯下まで上げます。

そして帯か、帯じめに挟むかクリップで留めます。

長襦袢も同じように挟むかクリップで留めます。

最後は挟んでたものやクリップを襦袢、着物の順にはずしておろせば元どうりになります。

クリップを持っていると便利です。

ブルースパイス☆クールかわいい赤振袖コーデ
振袖を着ることは特別なことです。

せっかくの振袖姿なのですから振袖ならではの立ち居振る舞いと美しい作法で魅力的な振袖美人になりましょう♪

 

 
きものが大好きなプロスタイリストがコーディネートした今旬の衣裳が続々新着入荷中!コレクション(品揃え)が日々増えています♪

カジュアル・ポップ・上品・ゴージャス・シンプル・大人・キュート・レトロ・モダン・古典など着物に合せプロがトータルコーディネートするから着物に詳しくない方でも安心で、届いたその日から上級者の着こなしができるようにフルセットでレンタルできます☆

赤・ピンク・ブルー・水色・黄色・白・黒など、カラーで絞り込み検索も簡単♪ もちろんサイズやイメージの絞り込みもOK☆
商品のコーディネートポイントには、着こなしやヘアスタイル(髪型)や小物のおススメも記載しているので参考にしてくださると嬉しいです。(袴のオプションにはブーツもご用意しています!人気です♡)
様々な帯結びで商品、モデル撮影をしているのでこちらも参考にしてくださいね☆

最高の成人式&卒業式の思い出を残しましょ♡