成人式は一生に一度しか参加するチャンスがありません。
なのに・・・・・行かないのですか、成人式。
どうしてなんでしょう。
実際に成人式に行かなかった方に、行かなかった・行きたくなかった理由についてお話しを聞いてみました。
目次
成人式に行かない理由
仕事や学校が忙しいし、帰省がめんどくさいから行かない
進学や就職などで、地元を離れていることも多い20才。
1月に成人式を開催する自治体がほとんどなことも事実。
たしかに帰省はめんどくさい・・・・・・
お気持ちよくわかります。
年末の帰省ラッシュの波に飲まれながらご実家に戻り、あわただしくお正月を迎え、冬休みの終わりごろに成人式に出席して、Uターン。
すぐ、お仕事や学校が始まるって考えるだけでぐったりしますよね。
それでも、頑張ってお振袖を着て成人式に出席されるとご家族の皆さんが喜ばれることも想像できます。そこもわかっているから悩むんですよね。
まわりの方の気持ちを考えるがゆえの悩みですね。
着物姫からの提案
1)頑張って帰省する!
ご家族の喜ぶ顔を見ることができるは、この上なく幸せなことです。
頑張って帰省して成人式に出席しましょう。
きっと楽しい1日になるはずです。
2)1月以外の季節に写真撮影だけする
着物姫では1月1日~1月18日以外は「オフシーズン」価格でお安くご提供しております。
成人式の時には帰省せずに、オフシーズンにお得に写真スタジオで撮影!
出来上がったお写真をご家族にプレゼント🎁
帰省ラッシュに帰省することもなく、ご家族の喜ぶ顔も見ることができる!
なんて素敵なんでしょう💞
会いたくない人がいるから行けない(行きたい気持ちも10%ぐらいはあるの)
ひどいケンカをして会いたくない同級生がいる。
同級生に仲の良い友達がいない。
ぼっちの予感がするから行きたくない。
そんな理由の方もけっこういらっしゃいます。
着物姫からの提案
それは無理に行かなくてもいい!
成人式は一生に一度とは言え、成人式に出席することでマイナスな気持ちになるのなら本末転倒!
自分自身と、ご家族が喜ぶ方法でご成人を祝いましょう。
振袖を着てお祝いをする日。それは自治体が決めた式典のある日である必要はありません。
例えばあなたの誕生日。例えばご両親の結婚記念日。
あなたとあなたのまわりの方だけの特別な日に振袖を着て記録を残しましょう。
着物が似合わない気がするから成人式に行きたくない
振袖なんて着る機会も、見る機会さえもなかなかありませんよね。
最後に着物を着たのは七五三?
着物を着た自分の姿の想像ができません。
だから成人式の参加ではなく、振袖を着ることをためらってしまう・・・
着物姫からの提案
1)振袖を着てなりたい自分を想像しよう
インスタグラムやピンタレスト。SNS上にはオシャレさんの振袖姿がいっぱいあります。
そこにアップされているお写真を参考にしながら「振袖を着たら〇〇なわたしになりたい」をイメージするのです。
〇〇の中は
「古典」
「スウィート」
「レトロモダン」
「ゴージャス」
「クールビューティー」
「個性派」
の6ジャンルから選びましょう。
「」の中をクリックすると、着物姫からおススメ振袖をご提案いたします。
2)洋服で成人式に出席
振袖は無理!でも成人式には出たい。
「成人式には出たい」気持ちを大事にしましょう。
お洋服でめいっぱいオシャレして成人式に参加するのはいかがですか?
お振袖姿はオフシーズン価格で着物姫でレンタルして、お写真だけ残しておくといいですね。
お母さんの振袖を着なさいって言われて・・・成人式の欠席を決めた
お母さんの振袖があるから、これを着て成人式に出席しなさいって言われてしまった。
でも、お母さんの振袖って20年以上前のじゃん!!!昔のなんて嫌だ!だったら成人式なんて行かなくていいもん・・・・・ (๐′д‵̥๐)
っていう流れ。よくお聞きします。
ちょっと待ってください!
そんなのもったいないですよ。
着物姫からの提案
着物姫では、帯や襟などの小物を変えることで、お手持ちの振袖をお好みに合わせてコーディネートしちゃいます。しかも振袖一式レンタルするよりも割安なんですよね。
詳しくは 、こちらをお読みくださいませ。
ママの振袖をオシャレにコーディネート
振袖の準備とか、何から手をつければいいのかわからないから行かない
段取りはこちらです
振袖は着物姫のラインナップの中から運命の一着を見つけましょう。
着物姫では、振袖や帯、草履バッグはもちろんヒモや補正用タオルまで着付けに必要なものをすべてセットでお届けするので、ラクチンで安心です。
他にするべきこととしては、美容室などの手配などがあります。
詳しくはこちらからご確認くださいませ。
成人式までにやっておきたいこと
迷ったり悩んだり、心配なことがあったらラインでお問合せください。
一緒に成人式の準備をしましょう (*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
まとめ
今回調査に協力してくれた「成人式に行かなかった」方たち。
理由としては他にも、大学受験のシーズンで成人式に行く余裕がなかったとか、金銭的な問題とかさまざまありました。
20歳の当時はそんなに深くは考えずに、「行きたくないから行かない」の気持ちだけで「行かない」ことを選択したそうです。
ただ、成人式から何年も経った今、少なからず残念な気持ちが残っているそう。
20歳という節目の年は1度しかやってきません。
何年後かに、後悔しないようにご家族やお友達とも相談しながら決めていくことをおススメします。